似てるけど違う、洗口液と液体ハミガキ

blog

Home > blog > 歯の豆知識 > 似てるけど違う、洗口液と液体ハミガキ

似てるけど違う、洗口液と液体ハミガキ

歯ぐきの腫れが気になって、歯周病予防にマウスウォッシュを使おうと思うが種類がたくさんあるのでどうやって選べばいいかわからない、という質問がありました。
お口の健康を気づかって、新たに洗口液を毎日のケアに取り入れようとされることは素晴らしいことです。
ただ、液体タイプのオーラルケア製品を選ぶときには、まずそれが「洗口液」であるか、それとも「液体ハミガキ(液体歯磨)」であるかにご注意ください。
洗口液も液体ハミガキも、同じようなボトルに入っていて、ドラッグストアなどでは同じ棚に並んでいますので、この2つを混同して使っているかたが意外に多いんです。
洗口液は、基本的には「歯みがきをしてから使う」、液体ハミガキは「使ってから歯みがきをする」というように、使う順番が全く逆です。液体ハミガキは、その名のとおり「液体状の歯みがき剤」ですから、歯をみがく前に使うんですね。
とはいえ、製品のラベルには、マウスウォッシュ、デンタルウォッシュ、デンタルリンス、オーラルリンス、マウスリンスといった表記はされていても、洗口液なのか液体歯みがきなのかは目立つように書かれていないことがよくあります。ですので、「どれが洗口液で、どれが液体ハミガキなの?」とわからなくなってしまうのは無理もないのです。でも心配ご無用。ラベルの四角で囲まれた部分にしっかり記載してあります(成分表示の近くに書かれていることが多いです)。
液体ハミガキの推奨される使い方は、すすいでお口の中に行き渡らせたあと、歯みがきをします。表示の例として、「液体ハミガキ」または「液体歯磨」、製品名には「デンタルリンス」と表記されていることが多いです。
洗口液の推奨される使い方は、毎日の歯みがきにくわえ使用します。歯みがき後や就寝前の使用がおすすめ。表示の例として、「洗口液」、製品名には「マウスウォッシュ」、「オーラルリンス」と表記されていることが多いです。
同じブランドの製品でも、製品によって洗口液だったり液体ハミガキだったりすることもあるので、ラベルのチェックはお忘れなく。
mouthwash.png 保険診療/ 入れ歯・義歯/ 歯周病/ 口腔外科/ 小児矯正/ 矯正歯科/ 小児歯科/ 噛み合わせ/予防歯科/ 歯科検診/ インプラント/ 美容診療/ ホワイトニング/ 顎関節症/ 無痛治療/クリーニング なら
日進市赤池町のあじおか歯科クリニックへ
日進市、名古屋市天白区、緑区、瑞穂区、名東区、豊田市、長久手市、三好市、東郷町からも患者さんがお見えになってます。
住所:〒470-0126 愛知県日進市赤池町屋下351-1
TEL : 052-806-1100
皆様のご来院をスタッフ一同、明るく元気よくお待ちしています。

|Posted 2019.5.31|