噛めないと栄養が不足しやすい?
ご高齢になり歯が減って、失った歯の機能を補う歯科治療も十分に受けていないといった状態が続くと、食べられないものが徐々に増え、じつは栄養摂取そのものに問題を抱えがちなんです。
食べたいものが食べにくいという状態は、誰しも強いストレスを感じます。ところが、最初はつらいと感じていても、これが毎日続くうちに、つい食べやすいものにばかり箸が向くようになって、食べられない状態に慣れてしまいます。これは、つらいストレスから逃れるがための順応なので、無理もないことなんです。
そうこうするうち、食の好みまで次第に変わってしまうかたもどうやら多いようです。「年とともにあっさりしたものが好きになった」とおっしゃるかたがよくおられますが、じつは食べやすいから好きになってきた、という可能性も否めないので注意が必要です。
それでは、よく噛めない高齢者に、どんなことが起きるのかをもう少し詳しくご説明しましょう。噛むことと栄養摂取について調べたデータがありますのでご覧ください。
歯が悪くなると、全体的に食が細くなってしまったり、やわらかいものを好んで食べるようになったりします。すると、食事全体に占めるおかゆやうどんなどのご飯類や麺類の比重が増えがちです。
また、手軽に満足感を得られる、お菓子の間食も増える傾向が見られます。その結果、糖質過多になりやすく、血糖値のコントロールが難しくなります。
また、根菜などは、ごくやわらかく調理しないと食べにくいため、市販のお弁当に入っているような根菜類に苦手意識をもつかたも増えてきます。食物繊維が不足すると便秘などの原因になります。
そしてさらに深刻なのが、たんぱく質不足です。肉を噛み切ることが難しくなると、自然と箸が向かなくなり、知らず知らずのうちにたんぱく質不足に陥りやすいのです。本当は肉好きなかたも、歯が悪くて食べられないうちに、「歳のせいで好みが変わった」などと自分を納得させて、気づかないうちに習慣化してしまっているケースも見られます。
もともと高齢になるとたんぱく質のからだへの吸収率が落ちますが、そのうえたんぱく質の摂取量自体も減ってしまうと、深刻なたんぱく質不足になり、筋肉量が減って、体力や免疫力の低下につながってしまいます。肉類に豊富に含まれる鉄分やビタミンAの不足も貧血や肌荒れの原因になり、虚弱に陥る一因となります。
噛めない人が陥りやすい栄養の偏り。栄養の摂取には、じつは歯の健康がとても大事なんです。
保険診療/ 入れ歯・義歯/ 歯周病/ 口腔外科/ 小児矯正/ 矯正歯科/ 小児歯科/ 噛み合わせ/予防歯科/ 歯科検診/ インプラント/ 美容診療/ ホワイトニング/ 顎関節症/ 無痛治療/クリーニング なら
日進市赤池町のあじおか歯科クリニックへ
日進市、名古屋市天白区、緑区、瑞穂区、名東区、豊田市、長久手市、三好市、東郷町からも患者さんがお見えになってます。
住所:〒470-0126 愛知県日進市赤池町屋下351-1
TEL : 052-806-1100
皆様のご来院をスタッフ一同、明るく元気よくお待ちしています。
|Posted 2019.8.24|