年末年始の休診に関して
年末年始は下記の期間休診致します。
休診日:令和2年12月24日(木)13時から令和3年1月3日(日)まで
※12月24日(木)の午前中は診療しております。
令和3年1月4日(月)から通常通り診療いたします。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い致します。
個別ページへ|Posted 2020.12.22|
blog
年末年始は下記の期間休診致します。
休診日:令和2年12月24日(木)13時から令和3年1月3日(日)まで
※12月24日(木)の午前中は診療しております。
令和3年1月4日(月)から通常通り診療いたします。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い致します。
個別ページへ|Posted 2020.12.22|
現在、世界中で猛威をふるう新型コロナウイルスの収束にはまだまだ時間がかかりそうとみられています。ウイルス感染から身を守るための手段としてよく知られているのは、マスクの装着、手洗い、うがい、そして栄養や休息をとったりといった体調管理などですが、それに加えてもう一つ、ウイルスに対する防御力を上げる方法として、ていねいな歯磨きをおすすめします。
実は、100年前のスペイン風邪のパンデミックで行われた調査から、「お口の健康」と「ウイルスが引き起こす感染症」については、なんらかの関連性があるのではと指摘されていました。実際に調査をすると、歯周病になっていた人のスペイン風邪の罹患率は72%で重篤になる人も多かったのに対して、歯周病になっていない人の罹患率は32%と、半分以下だったというデータがあるのです。現在の研究では、危険なウイルスが体内に入り込む際に、歯周病菌がその手引きをしていることが明らかになってきています。
歯周病菌がお口の中に多く存在していると、歯周病菌の出す毒素が歯茎を腫らすだけではなく、お口の中の粘液の層を溶かして壊します。すると、ウイルスの標的である粘膜細胞の受容体が丸見えになり、吸着が容易になってしまいます。つまり、歯周病菌はウイルスが素早く体内へ侵入できるように手引きをしてしまうのです。さらに、歯周病菌の出す毒素は、ウイルスの持つ「細胞の入り口を開ける鍵」をパワーアップさせてしまうこともわかっています。こうした歯周病菌の凶悪さは、インフルエンザウイルスの研究によって暴かれたものです。コロナウイルスも、細胞の受容体に吸着し、侵入するという点で共通することから、同様に歯周病菌の手引きを受けていると考えられています。
コロナウイルスから身を守るには、マスクに手洗い、うがい、体調管理、3密を避けることに加え、普段からお口の中を清潔にして歯周病を予防することが重要です。是非この機会に歯医者さんでお口の中を綺麗にして、定期検診に通うことを習慣づけてみましょう。
保険診療/ 入れ歯・義歯/ 歯周病/ 口腔外科/ 小児矯正/ 矯正歯科/ 小児歯科/ 噛み合わせ/予防歯科/ 歯科検診/ インプラント/ 美容診療/ ホワイトニング/ 顎関節症/ 無痛治療/クリーニング なら
日進市赤池町のあじおか歯科クリニックへ
日進市、名古屋市天白区、緑区、瑞穂区、名東区、豊田市、長久手市、三好市、東郷町からも患者さんがお見えになってます。
住所:〒470-0126 愛知県日進市赤池町屋下351-1
TEL : 052-806-1100
皆様のご来院をスタッフ一同、明るく元気よくお待ちしています。
個別ページへ|Posted 2020.12.15|
ホワイトニングに興味のある方はたくさんいらっしゃると思いますが、しみるのが心配だったり、なんとなく歯に悪いんじゃないかというイメージがあったりして、いざやってみようという方はあまり多くはないかもしれません。そんな不安を解消できるよう、ホワイトニングの豆知識を今回はお届けしようと思います。
実はホワイトニングは歯を強化するチャンスでもあるのです。どういうことかというと、ホワイトニングに使用される薬は、殺菌剤のオキシドールの仲間で、虫歯菌や歯周病菌を減らす効果があり、さらにはホワイトニング直後の歯の方が普段の歯よりも再石灰化が盛んで、歯質の強化をしやすいことも明らかになっています。ホワイトニングをすると、歯を覆っている「ペリクル」という透明な膜が剥がれ、その膜がないことで唾液のカルシウムなどの成分が邪魔されずに歯に戻り、歯質が硬く丈夫になっていくのです。また、最近のホワイトニングの薬剤はどんどん改良され、高い漂白効果と低刺激性を両立した薬剤へと進化していっています。
ただし、もちろんいくつか注意事項もあります。たとえば、虫歯があるのにそれに気づかず薬剤を使ったら、歯髄炎という神経の炎症を引き起こす可能性があります。また、歯周病で歯茎が腫れていると薬剤が効きにくかったり、ご自身の歯以外のところは白くならないため、逆に詰め物の部分の色が浮き上がってしまったりします。他にも細かな注意点があるため、ホワイトニングをやる時は歯医者さんでしっかりと検査した上で行うことをおすすめします。
また、ホワイトニングを行った後は、色が後戻りすることがあります。後戻りの速さは食事や歯磨きによってかなり個人差がありますが、定期的にクリーニングを受けると白さが長持ちするので、ホワイトニング後はメインテナンスに通って白さを維持していきましょう。もし後戻りが気になってきたら、タッチアップという軽いホワイトニングで、また元の白さに戻すことができます。
歯を白くでき、予防効果も期待できるホワイトニングを、是非トライして憧れの白い歯を手に入れていただければと思います。
保険診療/ 入れ歯・義歯/ 歯周病/ 口腔外科/ 小児矯正/ 矯正歯科/ 小児歯科/ 噛み
合わせ/予防歯科/ 歯科検診/ インプラント/ 美容診療/ ホワイトニング/ 顎関節症
/ 無痛治療/クリーニング なら
日進市赤池町のあじおか歯科クリニックへ
日進市、名古屋市天白区、緑区、瑞穂区、名東区、豊田市、長久手市、三好市
、東郷町からも患者さんがお見えになってます。
住所:〒470-0126 愛知県日進市赤池町屋下351-1
TEL : 052-806-1100
皆様のご来院をスタッフ一同、明るく元気よくお待ちしています。
個別ページへ|Posted 2020.11.17|
加齢や歯周病により歯ぐきが下がると、歯の根が露出してきます。見かけも気になるところですが、それ以上に問題なのが、歯の根の表面はとても虫歯になりやすいということです。噛むところの歯はピカピカなのに、根元が虫歯になってポキリと折れてしまうかもしれません。せっかく残せていた歯を失いかねない、根面う蝕について、今回は注目していこうと思います。
まず、なぜ根面は虫歯になりやすいかですが、歯の噛む部分はエナメル質という組織に、歯の根面はセメント質という組織に覆われているのですが、根面のセメント質というのは非常に薄く、薬用オブラートと同程度の20ミクロンほどしかありません。そのためセメント質は細菌の出す酸によりたやすく溶かされてしまい、すぐに内部の象牙質という組織が露出してしまいます。さらに悪いことに、象牙質はエナメル質よりも酸に弱く、エナメル質では溶けはじめなかったレベルでも、象牙質は溶けはじめてしまうのです。そのため、根面はすぐにセメント質が破壊されて内部の象牙質が露出し、象牙質は歯の成分が溶け出しやすい性質があるため、噛む面は虫歯ひとつないのに、気づかないうちに根面が虫歯になっているというケースがおこりうるのです。
虫歯を予防するためには歯磨きによるプラークコントロールが最も大切ですが、根面う蝕に限って言えば、大元の原因は歯ぐきが下がることです。そのため、一番の予防は歯ぐきを下げないことになるため、歯周病の治療がとても大事になってきます。歯周病の治療で最も大事なのは、歯科医院にメインテナンスに通って、定期的な歯周病の検査とクリーニングを受けることです。また、歯磨きの際に力を入れすぎていると、かえって歯ぐきを痛め、歯ぐきが下がる原因となるため、歯ぐきを傷つけずに丁寧に磨く方法を歯科医院で教えてもらいましょう。また、歯と歯の間のお掃除も忘れてはいけません。根面の虫歯は歯と歯の間の根本まわりから生じることが多いため、歯茎が下がる前はデンタルフロス、下がった後は歯間ブラシでプラークを落としましょう。
歯茎が下がって根面が見え始めたら、「年だから仕方ない」で終わらせずに、ぜひ歯科医院を受診して、新しいお口の状況に合った予防の戦略を歯医者さんと一緒に考えていきましょう。
保険診療/ 入れ歯・義歯/ 歯周病/ 口腔外科/ 小児矯正/ 矯正歯科/ 小児歯科/ 噛み
合わせ/予防歯科/ 歯科検診/ インプラント/ 美容診療/ ホワイトニング/ 顎関節症
/ 無痛治療/クリーニング なら
日進市赤池町のあじおか歯科クリニックへ
日進市、名古屋市天白区、緑区、瑞穂区、名東区、豊田市、長久手市、三好市
、東郷町からも患者さんがお見えになってます。
住所:〒470-0126 愛知県日進市赤池町屋下351-1
TEL : 052-806-1100
皆様のご来院をスタッフ一同、明るく元気よくお待ちしています。
個別ページへ|Posted 2020.10.17|
歯並びと言うのは、実は歯のみで決まるのではなく、周りにある舌や唇の力にも影響されます。例えば、歯の生え代わり時期のお子さんの場合、飲み込むときに舌で歯を押していたり、唇を噛む癖があったり、お口をいつもぽかんと開けていたりする癖があると、歯並びに悪い影響を与え、そのまま成長すると顎の骨にも悪い影響を与えてしまう場合があります。また、大人の方でも矯正治療を始めた時に、舌からの力が強いままだと、矯正がスムーズに進まなかったり、後戻りしてしまいます。舌の位置を治し、舌や唇からの力のバランスを改善し、ご自身の持つ歯並びと顔貌を手に入れるためには、お口のトレーニングが必要です。
では、舌はどういう位置にあるのが正しいのでしょうか。舌は、リラックス時に上あごの天井についていて、前歯に軽く触れる程度が理想です。逆に、舌が下にさがって前歯にもたれかかっていたり、歯を押す癖があると常に歯にじわりと力がかかり、歯並びに悪い影響を与えます。
どういった場合にどういったトレーニングが必要になるかは、専門家による診断が必要になりますが、ここでは簡単に始められるトレーニングとして、「あいうべ体操」というものをご紹介していこうと思います。
あいうべ体操とは、内科医の今井一彰先生が提唱するトレーニングです。口呼吸を鼻呼吸へと改善するために考案されたもので、アレルギーをはじめ、様々な病気にも良い影響を及ぼすとされています。この体操はお口周りの筋肉や舌も鍛えることができるので、歯科でも注目されています。
まず、「あー」と口を大きく開く。次に、「いー」と口を大きく横に広げる。続いて、「うー」と口を強く前に突き出す。最後に、「べー」で舌を突き出して下に伸ばします。これを1セット4秒前後のゆっくりとした動作で行い、1日30セットを目標に行います。
こういったトレーニングは毎日根気よく続けていくことが大切なので、ご家庭でやるだけではなかなか難しいと思います。歯並びが気になる方や、お子さんの歯並びが心配な方は、是非一度歯医者さんで相談をしてみましょう。
保険診療/ 入れ歯・義歯/ 歯周病/ 口腔外科/ 小児矯正/ 矯正歯科/ 小児歯科/ 噛み
合わせ/予防歯科/ 歯科検診/ インプラント/ 美容診療/ ホワイトニング/ 顎関節症
/ 無痛治療/クリーニング なら
日進市赤池町のあじおか歯科クリニックへ
日進市、名古屋市天白区、緑区、瑞穂区、名東区、豊田市、長久手市、三好市
、東郷町からも患者さんがお見えになってます。
住所:〒470-0126 愛知県日進市赤池町屋下351-1
TEL : 052-806-1100
皆様のご来院をスタッフ一同、明るく元気よくお待ちしています。
個別ページへ|Posted 2020.9.15|
舌痛症って聞いたことありますか?
舌痛症とは口腔灼熱症候群の一種で、いくら調べても原因が見つからないのに、舌がヒリヒリピリピリと慢性的に痛むという、とても辛い病気です。
発生頻度は100人に1人から3人ほどと言われ、患者さんの大半は中高年の女性です。ベロが痛い病気は様々ありますが、それらを疑っていろいろ調べても、痛みの原因となっている病気が見つからない場合に、舌痛症と診断されます。痛みの原因は未だ不明ですが、ストレスや神経の過敏化との関連が疑われています。ストレスでなぜ舌がと不思議に思われるかもしれません。でも心配事が増えると胃が痛くなったりする事は誰にでもありますよね。心とからだ、つまり心の痛みと体の痛みは切っても切れない関係にあります。そう考えると全身の中でも特に敏感で、小さなものを感じ取る触覚や、繊細な旨味をキャッチする味覚を持つ舌が、心の痛みや疲れを繊細に感じとったとしても、不思議では無いように思えてきます。
舌痛症の特徴として、痛みは多くの場合起きている間にあり、別のことに集中しているときは痛みが減り、一人で考え事をしているときに痛みが増すことが多いです。朝よりも夕方から夜にかけて痛みが増しやすく、時間帯や日によって痛みの程度や場所が変動することが多いです。また、痛み止めが効かないことが多いため、舌の痛みや不安からさらにストレスがたまる、といった悪循環に陥りやすいです。
舌痛症の治療は原因がわからないだけに、ピンポイントで進められません。痛みの改善は一進一退しながらゆっくりと進んでいきます。また一旦良くなっていても、強いストレスが加わったときに再発してしまうこともあります。痛みが100%消えることに治療の目標をおくと、焦りや不安が生まれ新たなストレスになってしまいます。生活に支障がない程度の痛みに抑えることを目標に、じっくりと進めていきましょう。
舌の痛みが出る病気は様々で、色々な検査をして他の病気が否定された場合に舌痛症と診断されます。ご不安がある方は、ご自身で抱え込むより、まずは専門家に一度お話を伺ってみることをおすすめします。
保険診療/ 入れ歯・義歯/ 歯周病/ 口腔外科/ 小児矯正/ 矯正歯科/ 小児歯科/ 噛み
合わせ/予防歯科/ 歯科検診/ インプラント/ 美容診療/ ホワイトニング/ 顎関節症
/ 無痛治療/クリーニング なら
日進市赤池町のあじおか歯科クリニックへ
日進市、名古屋市天白区、緑区、瑞穂区、名東区、豊田市、長久手市、三好市
、東郷町からも患者さんがお見えになってます。
住所:〒470-0126 愛知県日進市赤池町屋下351-1
TEL : 052-806-1100
皆様のご来院をスタッフ一同、明るく元気よくお待ちしています。
個別ページへ|Posted 2020.8.17|
奥歯を失ったままだと、実は太りやすくなるかもってご存知ですか?
奥歯を失って噛む力が低下すると、柔らかく糖質の多い食事につい偏ってしまって、ブドウ糖の量が増加してしまったり、カロリーオーバーになりやすいです。バランスよくお肉や野菜もよく噛んで食べられるように、奥歯がしっかりないといけません。
奥歯を失うと次第に食べにくくなるもの、その代表格が肉と野菜です。肉のタンパク質は筋肉量や血管の弾力を保つための主成分です。野菜はタンパク質の吸収を助けるビタミンやミネラルの宝庫です。
そういった肉や野菜の不足によりタンパク質が不足すると、体の筋肉が痩せ始め、サルコペニアと言う病気になってしまうかもしれません。サルコペニアとは加齢によって生じる筋肉量や筋力の低下のことで、高齢者の体力や運動機能を急激に低下させる、転倒や寝たきりの原因として非常に問題視されています。年齢を重ねるほど、お口の健康が体の健康に大きく影響することを、ぜひ知っていただきたいと思います。
簡単なサルコペニアのチェックの方法があるので、気になる方は是非チェックしてみてください。
①椅子に座り手を使わずに片足で立ち上がれますか?
②片足立ちで靴下が履けますか?
③片足立ちで60秒間キープできますか?
このうちのどれか1つでもできなければ、サルコペニアの可能性があります。
また健康のためにダイエットをしようと思っていても、よく噛めないお口でのダイエットは、タンパク質・ミネラルの不足に陥りやすく、筋肉量の減少を引き起こしやすいです。筋肉が減ると基礎代謝が落ち、ダイエットする前よりもかえって太りやすい体になってしまいます。健康的にダイエットをするなら、自己流のカロリー制限ではなく、専門職の指導を受けて、しっかりと噛めるお口を維持して、栄養バランスの良い食事をすることがとても重要です。歯がなくなってから考えるのではなく、歯を失わないためにしっかりと定期検診に通うことがとても大事なので、ぜひ定期的に歯医者さんを受診して、全身の健康づくりを頑張っていきましょう。
保険診療/ 入れ歯・義歯/ 歯周病/ 口腔外科/ 小児矯正/ 矯正歯科/ 小児歯科/ 噛み
合わせ/予防歯科/ 歯科検診/ インプラント/ 美容診療/ ホワイトニング/ 顎関節症
/ 無痛治療/クリーニング なら
日進市赤池町のあじおか歯科クリニックへ
日進市、名古屋市天白区、緑区、瑞穂区、名東区、豊田市、長久手市、三好市
、東郷町からも患者さんがお見えになってます。
住所:〒470-0126 愛知県日進市赤池町屋下351-1
TEL : 052-806-1100
皆様のご来院をスタッフ一同、明るく元気よくお待ちしています。
個別ページへ|Posted 2020.7.17|
歯周病はお口だけの病気ではありません。実は全身の健康にも影響すると言われているんです。
特にこの4つの病気が関連性が高いと現在考えられています。
① 動脈硬化とそれに伴う脳梗塞、心筋梗塞
②糖尿病
③誤嚥性肺炎
④早産、低体重児出産
どのように歯周病と関係するのか、順番に見ていきましょう。
まず、脳梗塞や心筋梗塞と歯周病の関連です。進行した歯周病では、炎症を起こした歯茎からたくさんの歯周病菌が血管に入り込みます。それを体の白血球が食べ、その死骸が血流を阻害して、脳梗塞や心筋梗塞の原因となり得ると考えられています。実際に動脈硬化を起こした心臓血管から、歯周病菌が検出されることがあります。
次に、歯周病と糖尿病の関連についてです。歯周病になった歯茎では炎症が起こっていますが、そこから炎症性物質が体に入り込み、血糖値を低下させるインスリンの働きを邪魔します。そのため糖尿病が悪化すると考えられています。さらに歯周病が改善すると糖尿病が改善することも研究で明らかになっているので、糖尿病の患者さんは歯周病の治療をしっかり行っていくことがとても大切です。
ちょっと難しい言葉ですが、誤嚥性肺炎とは食物や唾液に含まれていた細菌が誤って気管に入り込み、肺で増殖して炎症を起こす病気です。そのため歯周病になってお口の中に細菌が増殖している状態だと、誤って肺に入り込む細菌の量も必然的に多くなります。専門家の口腔ケアを受けていた高齢者の方は、肺炎の発症率が低いことが明らかになっているため、誤嚥性肺炎の予防には歯周病の治療がとても重要です。
最後に、歯周病がお腹の赤ちゃんにどのような影響及ぼすかですが、歯周病の起こした炎症が体内に出産を促す環境を作ってしまったり、歯周病菌が子宮の内部に感染して早産を促してしまうと言うパターンが考えられています。歯周病ではない妊婦さんと比べて歯周病の妊婦さんは、早産や低体重出生児のリスクが2倍になると言うデータもあるため、妊娠中のお口のケアもとても大事になってきます。
それでは歯周病を悪化させないためにどうしたら良いのでしょうか。
それにはまずは歯医者さんに行って歯周病の治療を行い、さらにご自身でのケアの仕方を教えてもらって、歯医者さんで定期的にメンテナンスを受けることがとても大事です。
歯周病は予防と治療が可能な病気のため、体の健康のためにぜひ歯医者さんで定期検診を受けてみましょう。
保険診療/ 入れ歯・義歯/ 歯周病/ 口腔外科/ 小児矯正/ 矯正歯科/ 小児歯科/ 噛み合わせ/予防歯科/ 歯科検診/ インプラント/ 美容診療/ ホワイトニング/ 顎関節症/ 無痛治療/クリーニング なら
日進市赤池町のあじおか歯科クリニックへ
日進市、名古屋市天白区、緑区、瑞穂区、名東区、豊田市、長久手市、三好市、東郷町からも患者さんがお見えになってます。
住所:〒470-0126 愛知県日進市赤池町屋下351-1
TEL : 052-806-1100
皆様のご来院をスタッフ一同、明るく元気よくお待ちしています。
個別ページへ|Posted 2020.6.13|
令和2年5月14日に愛知県の緊急事態宣言が解除されました。当院では三密を避けるため、診療制限を行っておりましたが、5月26日より診療制限を解除して正常通りの診療を行います。もちろん、今後も引き続き十分な感染対策を行ってまいります。
治療だけでなくメンテナンスも延期を重ねると、むし歯や歯周病が悪化してしまう可能性があります。お越しいただければ幸いです。
もしご予約をキャンセルや変更される場合は、お気軽にご相談ください。
今後もスタッフ一同、安心安全な歯科医療体制を確保しながら、皆様のお口の健康を守れるよう一生懸命頑張ってまいります。
あじおか歯科クリニック
院長 味岡 武志
個別ページへ|Posted 2020.5.19|
お口のお悩みの代表格、「口臭」。「スメハラ」なんて言葉が定着するくらい、お口のにおいは気になるものです。口臭と言うと、「歯はいつもみがいているから、胃腸が悪いせいかな?」とお口以外の原因を思い浮かべがちですが、ほとんどの口臭の原因はお口のなかにあります。
歯周病やむし歯、舌やお口の汚れがにおいの元となっていることが多いのです。口臭ストップの早道は、歯科治療とお口のケアにあり、お口のなかのにおいの元と対策についてお話しします。
口臭の容疑者はお口のなかにいます。全国47都道府県・4700人を対象に口腔ケアに関する意識調査を行った「口臭白書2019」では、90.6%の人が「自分の口臭が気になったことがある」と」回答しました。口臭は、やはり私たちみんなが気にしているものだというのがわかりますね。
ただ、口臭というのは、じつは誰にでもある程度は存在するものです。朝起きてあくびとともに息を吐き出したとき、「あ、口がにおうな」と思ったこと、ありますよね。でもその後、朝食を取ったり歯みがきしたりするうちに気にならなくなるはずです。これは「鼻が慣れた」からではなく、お口のなかのにおい物質は食事や歯みがきで減っているからです。1日のなかで自然に増減するこうした口臭は、専門用語で「生理的口臭」と呼ばれます。寝起きなどににおいが強くなることはありますが、一時的なものです(同じくにおいの強い食べ物による口臭も、一時的なものです)。
一方、強いにおいを持続的に発する口臭は「病的口臭」と呼ばれます。いわゆる不快な口臭と客観的に認識されやすいもので、においの原因がなくならないかぎり存在し続けます。原因には、歯周病などのお口の病気と、お口とつながっている耳鼻咽頭の病気、内臓などの体の病気が考えられます。よく「からだの病気のにおいが口からにおう」という話を聞きますが、からだの病気が発するにおい物質が血液に乗って肺に至り呼気として吐き出されるというのは、そうとう病気が進行した状態です。
また、「食べ物のにおいが胃から上がってくる」というのも、食道と胃の境界には括約筋があるため、ふつうはにおいの通り道は閉じられています。ですから、強い口臭の原因としてまず疑われるのは、お口のなかなのです。実際、当院の口臭外来でも、患者さんに口臭外来でも、患者さんに口臭検査を行って「客観的な口臭がある」と判断された場合、まずはお口の病気の有無を確かめます。「歯周病など、お口の病気はあるか?」を検査してから、「耳鼻咽頭の病気はあるか?」「からだの病気はあるか?」を診ていきます。先ほどの「口臭白書2019」によれば、日本人の平均歯みがき回数は1日1.2回でした。口臭は読んで字のごとく「口の臭い」なのですが、歯みがきは毎日しているという意識のあるせいか、においの原因がじつはお口のなかにあることを意識していない人が多いようです。
保険診療/ 入れ歯・義歯/ 歯周病/ 口腔外科/ 小児矯正/ 矯正歯科/ 小児歯科/ 噛み合わせ/予防歯科/ 歯科検診/ インプラント/ 美容診療/ ホワイトニング/ 顎関節症/ 無痛治療/クリーニング なら
日進市赤池町のあじおか歯科クリニックへ
日進市、名古屋市天白区、緑区、瑞穂区、名東区、豊田市、長久手市、三好市、東郷町からも患者さんがお見えになってます。
住所:〒470-0126 愛知県日進市赤池町屋下351-1
TEL : 052-806-1100
皆様のご来院をスタッフ一同、明るく元気よくお待ちしています。
個別ページへ|Posted 2020.5.15|
休診日 ▶ 日・祝日